![サインエールのサインの前で参加者が行けの手話をしている写真](https://www.tokyoforward2025.metro.tokyo.lg.jp/wp-content/uploads/2025/01/signyell_thumb_pin.jpg)
2024.12.17
デフアスリートに届ける新しい応援スタイル『サインエール』
2025.02.14
手話言語の動きを振り付けの一部にとりいれたダンス楽曲「しゅわしゅわ☆デフリンピック!」。
皆さん踊ってくれましたか?
子供たちが手話言語に触れる、そして東京2025デフリンピックに関心を持つきっかけになってほしい・・・
そんな思いから、しゅわデフを一緒に踊ってもらって回るキャラバンを全4回で開催!
都内で行われるイベントやスポーツの試合など、いろんな場所で実施します。
ここではキャラバンで踊ってくれた方々に加え、大会を一緒に盛り上げてくれる皆さんの#おどってみた動画もアップしていきます♪
【第1回】学ぼう!デフリンピック特別授業
長濱ねるさん・佐藤正樹選手(デフ柔道)・品川区立台場小学校6年生の皆さん
![]() |
![]() |
#おどってみた 動画はこちら
【第2回】渋谷区くみんの広場 ふるさと渋谷フェスティバル2024
こどもの城児童合唱団
![]() |
![]() |
#おどってみた 動画はこちら
【第3回】東京ユナイテッドバスケットボールクラブ(TUBC) ホームゲーム
ユナイト(公式マスコット) & UNITE DANCERS(公式チア)
![]() |
![]() |
#おどってみた 動画はこちら
※第4回は後日アップします
しゅわデフ#おどってみた 画像をクリック!